アニメ サイボーグ009石森章太郎石ノ森章太郎辻真先 市川大賀のweb多事争論『「サイボーグ009」の遺した「世界に平和を…」』 今も続く、ロシアによるウクライナ侵攻。侵攻という名の戦争を、人類はまだ捨てきれていません。石森章太郎の名作『サイボーグ009』に題材をとり語ります。... 2022年4月30日 市川大賀
Dialogue 永井豪麻生太郎本宮ひろ志藤子不二雄 市川大賀のweb多事争論『ツイフェミと表現の自由の戦士から見えてくる戦後70年』 今回の『市川大賀のweb多事争論』は、今の社会を取り巻くジュエンダーや表現の自由問題に関して、友人である女性とのクロストークで、送りする多事争論になります。... 2022年2月24日 市川大賀
Web多事争論 pickup多事争論新型コロナウィルス菅政権 市川大賀のweb多事争論『病』 2021年、最後の更新です。『市川大賀のweb多事争論』今年最後は「今年を表した漢字一文字」私が選んだのは『病』です。... 2021年12月31日 市川大賀
Web多事争論 多事争論市川大賀姓名判断特殊格 市川大賀のweb多事争論『名前を変えて』 2021年の誕生日を迎えて、心機一転仕事用の名前を改名することにしました。改名と言っても、名前はそのまま、漢字を一文字変えただけで、姓名判断の結果驚くべき大変換を遂げる予定です。……さて?... 2021年12月10日 市川大賀
Web多事争論 富野由悠季多事争論筑紫哲也 市川大河のweb多事争論『生きる』 「大河さんはアーティストですか?クリエイターですか?」何度「どちらでもない」と否定しても、繰り返し尋ねられる地獄を前提に、自著出版一年を経過して医療破綻した現実への虚無感を救ってくれたツイートについて語ります... 2021年8月17日 市川大賀
Web多事争論 多事争論東京五輪共同通信内閣支持率 市川大河のweb多事争論『五輪は何を開催するのか』 さて、現状緊急事態宣言下にある東京で開催される、東京五輪に関しては、異論反論諸説飛び交っておりますが、政府や東京都の意向としては、「新型コロナウィルス対策に万全の措置を取りつつ開催することで、人類が新型コロナウィルスを克服した祭典としたい」という主旨で、IOCとJOCの総意であり、IOCバッハ会長もこのメッセージを後押... 2021年7月19日 市川大賀
Web多事争論 BOOKOFFブックオフTSUTAYA蔦屋 市川大河のweb多事争論『文化の終焉』 2023年にレンタル事業を終了させると発表したTSUTAYA。そこからレンタルビデオ文化を遡って、私達がバブルで経験したことを多事争論します。... 2021年7月18日 市川大賀
Web多事争論 東京五輪新型コロナウィルス東京オリンピック菅政権 市川大河のweb多事争論『五輪とコロナと憲法違反』 東京五輪開幕まであと一週間のこのタイミングでの、自民党安倍政権から噴出した「飲食店金融粛清案」の根源と、それに伴う政権党の憲法違反による臨時国会召集拒否を論じます。... 2021年7月16日 市川大賀
Web多事争論 東京五輪東京オリンピック共同通信菅首相 市川大河のweb多事争論『緊急事態五輪宣言』 新型コロナワクチン接種率が全国最下位レベルの東京と、税収が過去最大のレトリックで、日本政府は何を画策する?... 2021年7月8日 市川大賀
Web多事争論 pickupスマイリーキクチ木村花誹謗中傷 市川大河のweb多事争論『夢のゆくえ』 インターネットの時代。「個人の夢」と「現実の自分」とのギャップに対して考えました。... 2021年7月1日 市川大賀